取扱い物件

底地とは、借地権の付いた宅地の所有権のことです。
借地権とは、建物所有を目的とする地上権および賃借権のことです。
底地は、完全所有権といわれる更地のように、土地所有者が自由に利用したりできるものではありません。
底地という表現は「借地権の付いた底の部分の土地」という意味で使われています。
底地の価格は、一般的に更地の時価から借地権価格を差し引いた金額(100%-借地権割合)で求めることができます。相続税評価額も借地権割合を控除した価額になります。

借地権とは「建物の所有を目的とし、その建物を建てるために土地を借りる権利」のことです。
ポイントは、借地権というものは「ただ単に土地を借りる権利ではない」ということ。
借地権とはあくまでも「建物の所有を目的とした土地の賃借権である」ということです。
借地権には「賃借権」、「地上権」など数種類がありますが、そのほとんどは「賃借権」を指します。
中でも建物を所有するための賃借権は平成4年8月1日制定された「借地借家法(新法)」が適用されていますが、新法以前の契約は「旧借地法(旧法)」が適用されます。

小地

土地の形は細長いものや三角形や台形などいろいろなものがあります。
たとえ狭くて形がいびつな土地であっても、上手く利用して家を建てる、いわゆる狭小住宅の例は存在します。
しかし中には、建物を建てられないほど小さい土地も存在します。10坪を下回る土地のことを狭小土地といいます。狭小土地では狭さという障害を受けながらも、間取りを工夫すれば家の建築はできることもあります。

存不適格

既存不適格とは、建物を建築した当時、当時の建築基準法などの法令に適合するように建てられていたものの、その後の法令改正等によって、現在の制限に適合しなくなってしまった物件のことを、既存不適格物件といいます。実は築年数の古い戸建やアパートなどの場合、よく見かけます。
アグリハウジングでは、既存不適格でも現状のままで買取しますし、金融機関による審査の心配は弊社にありません。

いアパート

現況のままでスピーディーに売却できます。
収益性に左右されることなく、実勢地価に近い価格にて買取りいたします。
結果として修繕費・解体費などの余分な出費を抑制できます。
より投資効率の高い優良不動産へのお買換えを、弊社が責任をもってサポートいたします。

いビル

ビルの建て替えや売却の代表的な理由となるのが「建物の老朽化」です。まず、老朽化したビルを所有しつづけることで安全面、維持管理面、売却面での難しさがあります。
アグリハウジングでは古くなったビルを積極的に高値で買取しており、無料査定を実施しておりますので是非とも問い合わせください。

いマンション

古いマンションのこれからの傾向として築年数が30年、40年を経過したマンションが多くなってきました。
特に1981年6月以前に建築確認を受けたマンションは、「旧耐震」と呼ばれ、耐震性能が1981年6月以降の「新耐震」と比較して劣ります。また、住宅設備も日々進化しています。築年数が20年程度のマンションと、現在の新築マンションの設備を比較すると当然のことながら古さを感じます。
アグリハウジングでは、テクニカルなリフォームをしたいと考えているので、アグリハウジングではリフォーム前の古いアパートを高価買取します。

竿地

旗竿地とは、出入り口となる通路部分が狭く、その奥に家の敷地となる部分が存在する形状の土地のことをいいます。文字通り、のぼり旗のような形をしています。このような土地も、アグリハウジングでは、デメリットではなくメリットに注目して高値で買取します。

繞地

囲繞地とは、民法上は道路に接道していない土地のことをいいます。囲繞地とは建築基準法上の道路に、土地が接道していないため、建築基準法上新たに建物を建てることができないという制限を受けてしまう土地になります。当然売れにくくなるわけですが、アグリハウジングでは囲繞地や袋地を積極的に買取することが可能です。

建築不可

再建築不可物件とは、再建築ができない物件のことをいいます。アグリハウジングでは、再建築が可能になる努力と独自のノウハウを活かして高値での買取を可能にします。

  • 相続に関して
  • 生前整理
  • お客様の声
  • 不動産売買のコラム
  • ご相談・お問合せ
0354340577
メールでのお問合せ